fc2ブログ

パワースポット探訪記 その1

パワースポット
03 /10 2010

昨年の春、山梨から信州にかけてのパワースポットを探訪してみたいと不意に思い立ち、二回にわたって数か所を巡ってみました。

パワースポットは基本的にプレートがせめぎ合っている場所や、構造線に沿ったエリアに存在しています。例えば、第一級のパワースポットである伊勢神宮の外宮と内宮の間を中央構造線が走っていますね。このような場所においては、地磁気や重力に異常があり、地中から通常では感知できない気が発せられている、と私は勝手に解釈しています。

そんな馬鹿な、と思われるかもしれませんが、一例を挙げてみましょう。猛禽類の仲間であるサシバなどは11月頃天竜川に沿って南下し、渥美半島の突端伊良湖岬に集結、伊勢湾を越えて伊勢神宮を通過、次いで紀伊半島を抜け四国に入り、吉野川に沿って飛んでいきます。彼らは間違いなく中央構造線上を移動しており、つまりは中央構造線から発せられる気の流れを感知し、それに沿って飛行しているのです。

全くの私見ですが、私は人類の発祥も地中から発せられた気の力が影響していると考えていますので、これはまた別途項を立てて検証してみたいと思います。

さて旅の初日は箱根の山を越え、富士を半周し、精進湖で一旦休憩。天気はとてもよく、富士山の写真が何枚か撮れました。精進湖からは上九一色村を経て甲府盆地に入り、温泉好きに人気の韮崎旭温泉で汗を流し、最初の目的地である増富温泉に向かいました。

宿泊は増富の老舗津金楼です。津金楼のお湯自体は温泉力を感じさせる良いものでしたが、残念なことに部屋は畳が擦り切れ、料理もみすぼらしいものでした。もう少し経営を考えないとこのままでは厳しいのでは、と心配になります。

なお、津金楼周辺の地脈からはラジウムが放射されているとのことで、川沿いの遊歩道をのんびり散歩して、ラジウム浴を楽しみました。ただ、本当に浴びたかどうかは実感ありませんが・・・^_^;

韮崎旭温泉:お湯はエメラルドグリーンの、気泡が体中にまとわりつく珍しい温泉で、釜梨川から甘利山東麓へ緩やかに高度を上げていくのどかな場所にあります。
所在地:山梨県韮崎市旭町上条中割391 


精進湖より
精進湖からの富士。

富士に桜
同じく精進湖からの富士と桜。とても日本的ですね。
そう言えば富士桜と言うお相撲さんがいましたが、今はどうしていることか。

渓流
増富温泉の渓流。

                                    ―この項次回に続く―
スポンサーサイト



酔石亭主

FC2ブログへようこそ!