このところようやく秋らしい雰囲気になっています。ただ昨日から黄砂が日本にもやって来ているとのことで、東海地方も多少の影響はあるようです。また首里城の正殿、北殿、南殿が全焼しなおも延焼中とのこと。火の気などないはずなのに、妙ですね。昨日はイベントの準備があったとのことなので、その影響でしょうか?再建には巨額の費用が掛かると思われ、これも大変な話です。ともあれ、秋らしい柿の写真を数枚アップします。

柿の木です。
青い空と柿の色との対比がいいですね。相当背が高い木で柿もたわわに実っていますが、多分鑑賞用でしょう。

拡大します。

これは畑に何本も植えられていた柿の一本なので食用でしょう。
スポンサーサイト